MENU

年収800万円を捨て公務員を辞めた理由

質問者

公務員って安定してるでしょ?しかも年収800万円
どうしてやめちゃったの?

やっすん

一言で言えば、残りの人生について考えたから。
詳しく説明するよ!

僕は、薬学部を卒業後、約20年間、公務員として勤務してきました。
仕事を始めたころはの給料は低かったですが、20年間勤務すると、年収は「約800万円」
収入は良かったですが、自分の人生を考えた時に、このまま公務員として働いて本当にいいのだろうか?
という気持ちが芽生え、僕の中でだんだん大きくなっていきました。
最終的に公務員を辞めることになった5つの理由について説明します。

目次

理由1:全国転勤が頻繁にあり単身赴任

僕は国家公務員でした。
だから、転勤は全国転勤。
子供が小さいうちは、一緒に引っ越していたけど、小学校高学年になるとなかなか難しい。
つまりは単身赴任。
先輩方を見ていると、40歳から60歳まで、ほぼほぼ単身赴任。
「一人の方が気楽だよ」って言うけど、僕にはそう思えませんでした。
下の子はまだ幼稚園。本当にかわいい時期。
離れて暮らすのはつらすぎる😢
40代、50代の20年間、一人暮らしもやっぱり寂しいです。
健康上の理由で部屋で倒れても、だれも気付いてくれない。
(出勤してこない方の家を見に行くと自宅で倒れているということが本当にありました。)
しかも、転勤したからと言ってキャリアアップも望めない。
やっぱり転勤は嫌だ。

理由2:頑張っても報われない

公務員という組織は、ある意味平等です。
年功序列のため、年をとれば、ある程度は出世していくシステム。
給料も法律で決まっています。
つまり、頑張って仕事をしても、結果を残しても、給料が上がることはありません。
まったく仕事をしていない人と給料が同じ、、、。
むしろ、チャレンジして失敗すると評価が悪くなり、給料が下がる。
失敗せずに、波風立てず、最低限の仕事をこなしている人が、上に上がっていく。
こんな環境では、仕事を頑張る気にならない。

理由3:専門性が身につかない

行政の仕事の難しいのは判断。
判断さえできれば、事務仕事は正直だれでもできます。
書類を作成して、誤字、脱字がないかチェックして、、、。
このような作業の繰り返しです。
人生100年時代。
60歳過ぎで定年退職して、再就職を考えたとき、はたしてスキルはあるのか?
おそらくないです
民間では使い物にならない。
歳が上がるにつれて、民間への再就職は厳しくなることは目に見えています。
辞めるなら早い方がいい。

理由4:将来に夢がない

公務員の給料は、ある程度、年齢で決まります。
つまり、10年後の自分の給料は、10年先輩の給料明細を見ればわかってしまう。
実際に見せてもらいましたが、「こんなものか」と思いました。
確かに、倒産のリスクもないし、給料が大きく減る心配もない。
だけど、やっぱり夢がないと思います。

理由5:管理職に憧れない

仕事の原動力の人とは、「あの課長みないになりたい」という憧れだと思います。
だけど、そんな管理職はなかなかいません。
退職が視野に入ってくると、「問題を起こさないように」ということだけを考えているせいか、
仕事はことなかれ主義。
もちろん新しいことに挑戦しない。
意思決定者がこんな態度だと、仕事のモチベーションがあがりません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次